原始人キャンプ たき火でバームクーヘン作り体験
プログラム紹介
たき火でバームクーヘンを作って食べよう!
火起こしして、くるくる回して、 かじりつくバームクーヘンは とっても思い出深いキャンプおやつになりますよ! たき火をゆったり眺めながら、 みんなで協力して焼き上げてみましょう!
まずは自然にある材料でたき火をするぞ!
自然の中に落ちている枝や 焚き付けを拾って、たき火をしよう! ただ、木を入れただけでは うまく燃え上がらないので、 火が燃える仕組みを、 クイズ形式でお話しします! 良く燃える薪の組み方は、 積み木を使って練習もしますので、 たき火をしたことがない方や これからキャンプを始めようとしている方も 安心して参加できますよ!
くるくる回して焼いてみよう!
たき火が大きくなったら さっそくバームクーヘン作り! とっても簡単なので、 小さなお子さんでも 作ることできますよ! 少しずつ重ねて作ったバームクーヘン、 切るまではちゃんとできているかドキドキ! 2個(ホットケーキ2枚分)で 足りない場合は 食材を追加することもできます。 (1人前500円)
学びポイント
●森の中にある材料の利用方法 ●薪の組み方講座・火の三要素について ●マッチの使い方(小学校で推奨されている方法)
こんなことをします
●自分たちで集めた枝や葉で火おこしをします。 ●たき火でバームクーヘンを作って食べます
プログラム内容詳細
対象年齢 | 幼稚園以上 ※対象年齢以下で参加される場合は、担当者までご相談してください。 |
時間 | 1回目 10:00~12:00(2時間) 2回目 12:30~14:30(2時間) 3回目 15:00~17:00(2時間) |
料金 | 3300円/1組(税込み) (池田町民1650円) ※こちらのイベントには「子ども活動サポート割引」は適応できません。 |
場所 | 農村de合宿キャンプセンター 〒910-2535 福井県今立郡池田町菅生23-42 |
定員 | 各回 6組(1組 約4名) |
軽食 | バームクーヘン(2人前) ※2人前の量目安:ホットケーキ約2枚分 食材は1人前500円で追加可能 |
持ち物 | 動きやすいクツ 長そで・長ズボン 軍手(軍手は無料レンタルしてます) 飲み物、虫よけ 一緒に焼きたい食材(たき火で焼いて食べてもOK) |
中止について | 少雨決行(1組に1つテントがあります) 雨・雪・警報が出ている場合は中止 ※当日の2日前までに中止のご連絡をいたします。 弊社ホームページおしらせ欄・SNSをご覧ください。 |
ご予約・お問い合わせ
あそびばプロジェクト 松本 :080-6926-5521 :forest.ikeda@outlook.jp