あそびばプロジェクトの思い…

 福井県池田町の里山を舞台に、経済・自然のバランスの取れた「未来の子ども達に残せる豊かな自然環境」実現のために活動しています。
現代に生きる子ども達・大人達とともに「どのようにすれば未来に豊かな自然環境を残せるのか」を一緒に考え、活動しています。

イベントは主に、自然学習体験・野外学習・環境教育・動物観察の分野の活動を行っております。
体験の内容は大きく分けて、遊ぶ体験知る体験携わる体験 とステップアップし、
遊ぶ体験で自然への興味関心がわき、
  知る体験で現状の自然が抱えている状況を調査して知り、
    携わる体験で状況を改善していく…
このようなストーリーでプログラムの企画・運営を行っております!
イベント開催以外に、間伐材を使った観察道具の販売であったり、子ども達が安心して遊べる森の整備なども行っております。

遊ぶ体験

火おこし体験や昆虫採集、野外実験など、
自然や自然の素材に触れ、興味関心を育てるプログラム
 ・火おこしをしてアウトドアクッキングをしてみる
 ・イカダを作って川渡り
 ・光に集まる昆虫を観察しよう   
 ・イグルー(西洋のかまくら)作り    など...

知る体験

現状の自然を調査・観察し、
自然の豊かさの実現に向けて課題を知るプログラム
 ・森にすむ野生動物を観察しよう!
 ・洞窟に住むコウモリを観察しよう!
 ・里山の豊かさを調べよう!    
  ・川の生き物を観察してみよう!  など...

携わる体験

植樹や安心して遊べる森づくり、自然生態系の保全など、
知る活動で見つけた課題を解決するプログラム
 ・薪割り体験
 ・間伐材を使った販売品
 ・森林整備         
 ・わんぱくの森プロジェクト    など...

スローガン「遊びから学べる場を作る」

 子ども達は遊びを通して様々なことを学びます。
自然の不思議やコミュニケーション、他の人を思いやる気持ちなど...学校の授業ではすべて教えることができないような内容を学びます。

 遊びの中から自然を楽しみ、たくさん失敗しながら様々な大切なことを学んでほしい、そんな思いを込めてこのスローガンを立てました。

1、未来の子ども達に残せる自然環境

 あそびばプロジェクトが目指す自然環境は「下草や低木も生え、広葉樹・針葉樹が入り混じる生態系多様性のある混合林」
そのためにも枝・間伐材の有効な使い方を考え、必要としている人に届け、森の資源を余すことなく使う。
使うと森の放置されているエネルギーが使われ、森もきれいになり、現在自然が抱えている問題につながるような環境を回避できると考えています。

 そもそも、雑木林や人工林は天然林と異なり、人が管理し、育ててきた森。人がある程度サポートしてあげないと水・生物・土壌に影響が出てきます。
かといって、天然林に戻るまでも膨大な時間がかかり、未来の子ども達は様々な問題を長い期間背負っていくことになるのです。

 それらを回避するためにも、今一度森や自然とのかかわりを見直し、共存していく関係が必要です。
未来の子ども達がかかわる自然が、現代の子ども達の活動によって残されていく、これからの自分たちの活動が未来を作っていきます。

2、池田町のかがげる「木育木活」にアプローチ

 もともと池田町は林業が盛んな町であった。しかし、外国産の木材に押され池田町の林業は衰退していきました。
そこで、池田町では子ども達に木や森、里山に触れながら教育を行う「木育木活」を始動。
入学すると必ずもらえる池田町杉の机や人工林を使ったアスレチック施設、本格的な木工体験ができる施設など、これまでに様々な活動を行った来ました。

 木育木活の「森の中で様々なことを学んでほしい」という部分に感銘を受け、自分自身がどのように貢献できるかを考え「あそびばプロジェクト」の活動を始めました。

3、教育機関と民間で手を取り合った教育体制

 あそびばプロジェクトでは、教育機関と連携し教員だけでは難しい部分を担い、
子ども達に体験的に授業内容を定着させるサポートをプログラムの提供という形で行います。

 ゆくゆくは、現代社会で失われつつある「人間のきずな」を取り戻すきっかけの場としても機能させ、
教育機関や親だけが子育てする状況から、社会で子育てに変えていきます。
 学校民間企業社会で手を取り合い子育てしていけるようになると、負担の軽減のみならず、子ども達に様々な経験をさせてあげられると考えてます。 

4、大人も子どもも「やりたい!」を形に

 やりたいことをさせてあげる環境が無かったり、大人もどうしていいか分からないなどの理由で、
なかなか子ども達にチャレンジさせてあげられていないことが多々あります。
チャレンジすると「できるかどうか不安なことに立ち向かう力」であったり、
        「一人でできないことをみんなで協力して達成する力」など成長する様々な可能性があります。
そのような子ども達の成長の場を大人たちがサポートしていく活動も行っております。

 他にも、こんな力があるけど使いどころがない、子ども達にこういった体験をさせてあげたい・教えてあげたい...など、
大人たちのやりたいを形にし、やりがいのある活動ができるようプロデュース・連携していきます。
 池田町を盛り上げたいと思っている方町内事業者の方々と、さらに池田町を盛り上げていけるように連携をとっていきます!